
【イベントレポート】めざせ頂上!ボルダリングチャレンジ
皆様こんにちは!南麻布の運動教室BUDDYキッズ運動教室のカズ先生こと奥村和正です。
先日、2月23日(日)にBUDDYキッズ運動教室主催の「めざせ頂上!ボルダリングチャレンジ」を開催しました。たくさんの子どもたちが参加してくれて、一緒にわいわいと盛り上がりながらボルダリングにチャレンジしてきました!✨
ボルダリングレッスンの様子
イベント当日はまず、ボルダリングジム「空の向こうへ四つ足歩行」に集合。
講師の先生から、壁の登り方やルールについて丁寧にレクチャーを受けてから、いよいよ実践スタート!
最初は少し怖がっていた子どもたちも、色とりどりのホールドを使って少しずつ登りはじめると、目に見えて自信がついていくのが分かりました。
課題達成表を活用しながら「頑張れ!」「あと少し!」「もうちょっと手を伸ばして!」など声を掛け合い、クリアできたときはみんなで大喜び。
壁を登りきった瞬間の子どもたちの笑顔が輝いていましたね😊







子ども達はやればやるだけ技術を吸収し、どんどん難しい課題にチャレンジ!何と最後は天井に着いたグリップにまでチャレンジ💦カズ先生含め、大人たちも頑張りました!!が、やはり子どもの成長は凄いと改めて脱帽。
ボルダリングがもたらす効果
今回のイベントを通じて、改めてボルダリングが持つ魅力を感じました!!
- 全身運動で体幹やバランス感覚が鍛えられる
- 目標に向けて試行錯誤することで集中力・問題解決力が身につく
- 成功体験が自信につながり、自己肯定感を高める
みんなが楽しみながら自然と体を動かしている姿に、私たちスタッフもパワーをもらいました😭✨
お茶会でリラックス&交流
レッスン後は、近隣のカフェ「カフェ・ラ・ボエム」に移動して、ゆっくりとお茶会を楽しみました。
登りきった直後のホッとした表情の子どもたちや、サポートしてくれた保護者のみなさんが、飲み物とケーキを片手に「ここが難しかった!」など楽しく振り返っていました。



参加者の声
- 「最初は怖かったけど、登れるようになってうれしかった!」
- 「こんなに子どもの運動教育に適したスポーツだとは思わなかった」
- 「是非またボルダリングイベントを開催してほしい!」
大変大好評をいただき、早速Vol.2を開催しようと強く心に誓ったカズ先生だったのでした。
今後のイベントについて
BUDDYキッズ運動教室では、今回のような体験イベントを今後も企画していきます。
子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを大切に、楽しく運動できる場づくりに努めてまいりますので、ぜひまたご参加ください🙌
改めまして、ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
次回のイベントもどうぞお楽しみに☺
こんなスポーツやってみたい!などイベントのご希望があればお気軽にご連絡ください👍